アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
新着NEWS&INFO
- 2025.02.032025.02.03 立春
- 2025.01.272025.01.27 あまいもの
- 2025.01.202025.01.20 大寒
- 2025.01.132025.01.13 門出
- 2025.01.062025.01.06 まっさら
2025.02.03
2025.02.03 立春
節分の豆といえば大豆
豆まきの掛け声は「鬼は外、福は内」派
みなさん、こんにちは
中の人です。
節分を終えた今日は「立春」
二十四節気において春の始まりとされる日ですが
日本の2月初旬はまだまだ寒さ厳しい
昨日も冷たい風と雨の中を歩くだけで憂鬱でした
こんな時ほど、どこでもドアがほしいと願ってしまう
そういえば、とある記事に
今年の天気傾向は「メリハリ型」
寒冬から始まり、春の訪れは早いが時期としては短くなり
夏は猛暑傾向になる予想と書かれていました
メリハリ型と聞くと
春や秋もしっかり感じられるのかと思ったのですが
今年も昨年同様、夏と冬の寒暖差の影響を受けながら
束の間の春と秋を待ち望む1年になりそうです
まだまだ、寒い季節続きますが
みなさん、どうかご自愛ください
健康でいたら
どこでもドアで行きたいところへ
いつか行けるかもしれない!