• Instagram
  • Facebook
  • HANATOMO ONLINESHOP
  • お知らせ一覧
  • 届けたいメッセージ
    • 会社概要
    • 施設情報
    • 採用情報
  • 私達の事業紹介
    • ウェディング
    • フューネラル
    • メディア掲載
    • イベント
  • 地域プロジェクト
  • お問い合わせ

花智インフォメーション

2025.04.14
2025.04.14 蒲公英

みなさん、こんにちは

中の人です。

 

 

中の人は電車通勤なので、最寄駅から会社まで歩いているのですが

歩道の植木や、すみっこで咲いている植物も毎日いろいろな表情を見せてくれます

 

 

ここ最近は、蒲公英が鮮やかに咲いていました

みなさん「蒲公英」分かりますか?

この漢字三文字で「タンポポ」っていうんです。

 

 

中の人も昔読んだ本に「蒲公英」と出てきて

辞書を引いた覚えがあります

正直、初見では読みにくい…

 

 

調べてみると

タンポポは漢方に使われていた歴史があり

タンポポが咲く前に摘み取って乾燥させたものを

「蒲公英(ほうこうえい)」と中国では呼んでいて

中国語名の「蒲公英」をそのまま和名で「タンポポ」と呼ぶようになったという説があるそうな

 

 

そういうパターン、あるんだ!?

という正直な感想

でも、こんなに愛らしい花なので

オールOKです!

 

 

タンポポの花言葉は

「愛の神託」「幸せ」「神託」「真心の愛」

ヨーロッパでは昔から恋占いでも使われていたそうです

 

 

子供の頃に

タンポポの綿毛を一息で吹き飛ばせたら、恋や願いが叶うと言って

遊んでいた記憶がありますが…

世界でもそんな言い伝えがるなら、もしかして本当なのか?

 

 

今度、綿毛のタンポポを見つけたら

久しぶりに、遊びじゃなくて本気で

願いを込めた一息チャレンジ、してみますか

 

 

Facebook

花智インフォメーション

2025.04.14
2025.04.14 蒲公英

みなさん、こんにちは

中の人です。

 

 

中の人は電車通勤なので、最寄駅から会社まで歩いているのですが

歩道の植木や、すみっこで咲いている植物も毎日いろいろな表情を見せてくれます

 

 

ここ最近は、蒲公英が鮮やかに咲いていました

みなさん「蒲公英」分かりますか?

この漢字三文字で「タンポポ」っていうんです。

 

 

中の人も昔読んだ本に「蒲公英」と出てきて

辞書を引いた覚えがあります

正直、初見では読みにくい…

 

 

調べてみると

タンポポは漢方に使われていた歴史があり

タンポポが咲く前に摘み取って乾燥させたものを

「蒲公英(ほうこうえい)」と中国では呼んでいて

中国語名の「蒲公英」をそのまま和名で「タンポポ」と呼ぶようになったという説があるそうな

 

 

そういうパターン、あるんだ!?

という正直な感想

でも、こんなに愛らしい花なので

オールOKです!

 

 

タンポポの花言葉は

「愛の神託」「幸せ」「神託」「真心の愛」

ヨーロッパでは昔から恋占いでも使われていたそうです

 

 

子供の頃に

タンポポの綿毛を一息で吹き飛ばせたら、恋や願いが叶うと言って

遊んでいた記憶がありますが…

世界でもそんな言い伝えがるなら、もしかして本当なのか?

 

 

今度、綿毛のタンポポを見つけたら

久しぶりに、遊びじゃなくて本気で

願いを込めた一息チャレンジ、してみますか

 

 

Facebook