秋の七草のご紹介
ススキ

ススキ

お月見と言ったらススキ!
ススキには月の神様が宿ると言われています。花穂が咲き、白いふわふわした毛が生え、風によってその種子を飛ばすそうです。縁側でそよそよと揺れるススキ。心も穏やかにしてくれます。一人暮らしの寂しい室内で粋な花たちとお疲れ様のビール…。お月見を問わず秋の風情を感じれるお花です。
葉の縁の部分は鋭く、かなり細い鉤状(真近で見ないと見えないので、見かけたときは立ち止まって観察してみてください)で手を切りやすいのでご注意してください。